【実体験】レッスンで挫折した僕が本気で分析!滋賀のゴルフ初心者が見るべきレッスン選びの”防衛マニュアル”
最終更新日:2025-11-14
結論:あなたの目的で選ぶべきレッスンは決まります。
とにかく無料で始めたいならリバーサイドジャンボゴルフ、じっくりマンツーマンで習いたいなら安土ゴルフクラブ、たくさんの選択肢から選びたいならグリーンピア近江八幡ゴルフ。この記事を読めば、もうレッスン選びで失敗しません。
【告白】私は一度、ゴルフレッスンで心を折られました。
ゴルフを始めてすぐの頃、「そんなことも知らないの?」と言いたげなプロの態度に、私の心はポッキリと折れました。「グリップの握り方すら分からないのに…」そう感じたあの日以来、私はレッスンから距離を置き、遠回りを承知で独学の道を選んできたのです。
だからこそ、この記事は単なる情報の羅列ではありません。過去の私と同じように、レッスン選びに不安を感じているあなたが、お金と時間を無駄にせず、最高のゴルフライフの第一歩を踏み出すための「防衛マニュアル」です。
※近江八幡・東近江エリアには5つのゴルフ練習場がありますが、この記事ではレッスンを開講している4施設に絞って徹底比較します。「がれーじぱーく東近江」は現在レッスンを開講していないため、今回は比較の対象外としています。
この記事の目次
【比較表】滋賀で自分に合うゴルフレッスンを探す診断表
👇 まずは全体像から。あなたの目的にピッタリの練習場がひと目で分かります。
【実体験】滋賀県内4つのゴルフレッスン徹底レビュー
リバーサイドジャンボゴルフ
挫折した僕が、あの日の自分に教えたい最高の”入口”
東近江エリアで「これからゴルフを始めたい」「何から手をつけていいか全く分からない」という方に、私が心の底からお勧めするのが、このリバーサイドジャンボゴルフの「初心者スクール」です。初心者でも通いやすい雰囲気で、安心してゴルフを始められます。
最大の魅力:実質200円!?常識破りの「初心者スクール」
関西ゴルフ振興が実施するこのプログラムは、まさに初心者の救世主。レッスン料・ボール代・クラブレンタル代が全て無料で、4回(1回60分)のレッスンを受けられます。かかるのは登録料2,200円のみで、4回終了後には2,000円分のプリペイドカードが戻ってくるため、実質200円、缶ジュース2本分ほどの値段でプロに基礎を教えてもらえる計算です。
【要確認】申し込み方法と注意点
申し込みは練習場に来店し、担当の砂川英昭プロがいる時に直接行います。コーチの定休日は月曜日です。他の平日は朝からいらっしゃることが多いようですが、夕方には不在の場合もあるため、確実に会いたい方は週末に訪れるか、事前に電話で確認するのがおすすめです。(特に金曜日はラウンドレッスンのため、練習場に来られるのが15時以降になることが多いそうです)
グリーンピア近江八幡ゴルフ
プロ6名以上!レッスンのデパートで”あなただけ”のコーチを見つける
「自分に合うプロを見つけたい」「いろんなレッスン形式を試してみたい」そんな中〜上級者の方には、このグリーンピア近江八幡ゴルフが最適です。LPGA所属の女性プロからPGAトーナメントプロまで、実に6名以上のプロが在籍しており、まさに「レッスンの総合デパート」です。「スイング解析」も可能な最新機器を使った個人レッスンも選べます。
魅力:圧倒的な選択肢
10分1,200円のワンポイントレッスンから、月謝制のスクール、最新機器トラックマンを使ったデータ分析レッスンまで、考えられるほぼ全てのレッスン形式がここにあります。予算や目的に合わせて、自分だけの最適なプランを組み立てられるのが最大の強みです。
【超重要】初心者スクールの注意点
こちらでも「初心者スクール」が実施されていますが、プリカ還元には注意が必要です。申し込み手続きは、受付でコーチのスケジュールを確認しながらその場で予約を取る流れになります。そのため、「今月は4回受講できない」ということはその場で判明します。万が一、足を運ぶ前に確認しておきたいという慎重な方は、事前に練習場へ電話で問い合わせておくとより安心です。
さくらゴルフ倶楽部
バランス型の優等生。特に女性ゴルファーにおすすめ
複数のプロから自分に合ったレッスンを選びたい、でも選択肢が多すぎても困る…。そんな方にフィットするのが、このさくらゴルフ倶楽部です。4名のプロが在籍し、グループレッスンとマンツーマンの両方を選べる、バランスの取れた練習場です。
魅力:試しやすい料金設定と女性インストラクターの在籍
瀬古えりなプロのマンツーマンレッスンは初回1,000円、鎮西まゆみプロのグループレッスンは初回1,500円と、気軽に試せる料金設定が魅力です。特に2名の女性インストラクターが在籍している点は、女性ゴルファーにとって大きな安心材料になるでしょう。不定期で無料のワンポイントレッスンが開催されることもあります。
安土ゴルフクラブ
遠方からも人が集う、本格派マンツーマン専門塾
「自己流の限界を感じている」「本気でスコアアップしたい」そんな熱意あるゴルファーに最適なのが、安土ゴルフクラブの入江賢プロによる個人レッスンです。
魅力:質の高い50分のマンツーマンレッスン
レッスンは1回50分。料金は都度払いで4,000円(4回チケットなら1回あたり3,500円)と非常にシンプルです。PGA所属のツアー経験もある入江プロのマンツーマン指導は評判が高く、大津市や他府県からわざわざ通ってくる人もいるほど。質の高い個人レッスンを求めるなら、ここが最有力候補となるでしょう。予約はプロの携帯電話へ直接行います。
【初心者必見】ゴルフレッスンで後悔しない選び方まとめ
ここまで4つの施設のレッスンを紹介してきましたが、最後に「もし、ゴルフを始めたあの日の僕にアドバイスできるなら、どこを勧めるか?」という問いに、正直にお答えします。
答えは、迷わず「リバーサイドジャンボゴルフの初心者スクールに行け!」です。
専門的な指導の前に、まず初心者に必要なのはゴルフの楽しさに触れる機会と、安心して「何も分かりません」と言える環境です。その点で、実質無料で基本の「き」から教えてくれるあのスクールは、現時点で僕が知る限り最高の選択肢だと言えます。
この記事が、あなたが最高のゴルフライフの第一歩を踏み出すきっかけになることを、心から願っています。
ゴルフレッスンに関するよくある質問
Q. 全くの初心者ですが、レッスンに何を持っていけばいいですか?
A. 多くのスクールではクラブを無料でレンタルできます。動きやすい服装とスニーカー、そしてゴルフグローブ(片手用でOK)があれば十分です。まずは手ぶらに近い感覚で、体験レッスンに申し込んでみるのがおすすめです。
ワンポイントアドバイス:もしご自身のゴルフクラブをお持ちなら、有料レッスンにはぜひ持参しましょう。たとえ古いクラブでも、プロがあなたのクラブを見て「次はこういう特徴のクラブがいいですよ」といったように、今後のクラブ選びに関する貴重なアドバイスをくれることもありますよ。
Q. グループレッスンとマンツーマン、どちらがいいですか?
A. それぞれにメリットがあります。グループレッスンは料金が比較的安く、他の生徒さんと交流できる楽しさがあります。マンツーマンレッスンは料金は高めですが、自分の課題に特化して集中的に指導してもらえます。まずはグループレッスンの体験から始めて、雰囲気を感じてみるのが良いでしょう。
あわせて読みたい「体験談」
あわせて読みたい「比較記事」
次のアクション
この記事が役に立ったと感じたら、ぜひゴルフ仲間にシェアしてください!
各施設の基本情報まとめ
リバーサイドジャンボゴルフ (3.2 / 1件)
| 住所 | 東近江市建部下野町16 |
|---|---|
| アクセス | 名神八日市ICから車で10分 |
| 電話番号 | 0748-22-5121 |
| 営業時間 | 6:00 - 23:00(木曜は12:00から) |
| ヤード数 | 220yd |
| 打席数 | 54席 |
グリーンピア近江八幡ゴルフ (2.8 / 1件)
| 住所 | 近江八幡市倉橋部町146-5 |
|---|---|
| アクセス | 名神竜王ICから車で10分 |
| 電話番号 | 0748-37-2010 |
| 営業時間 | 6:00 - 23:00 |
| ヤード数 | 200yd |
| 打席数 | 64席 |
さくらゴルフ倶楽部 (3.4 / 1件)
| 住所 | 東近江市上平木町1977 |
|---|---|
| アクセス | 名神竜王ICから車で15分 |
| 電話番号 | 0748-20-3330 |
| 営業時間 | 6:00 - 24:00 |
| ヤード数 | 200yd |
| 打席数 | 46席 |
安土ゴルフクラブ (3.0 / 1件)
| 住所 | 近江八幡市安土町上出992-33 |
|---|---|
| アクセス | JR安土駅から車で5分 |
| 電話番号 | 0748-46-4100 |
| 営業時間 | 平日 9:00-21:30 / 土日祝 8:00-21:30 |
| ヤード数 | 180yd |
| 打席数 | 42席 |