【滋賀・徹底比較】近江八幡・東近江のゴルフ練習場5選|アプローチ&バンカー練習ができるのはここ!
最終更新日:2025-09-27

「練習場では快音を響かせるドライバー。でも、なぜかスコアは縮まらない…」
多くのゴルファーが抱えるこの悩みの原因は、スコアの約7割を占めると言われる100ヤード以内のショートゲームにあるのかもしれません。
この記事の目次
この記事は、シガゴル運営者が実際に近江八幡・東近江エリアの全5施設に足を運んで執筆しています。
普段の練習マットの上からでは決して養えない、本番のコースに近い芝からの距離感や打感。これを磨くことこそ、100切り、90切りへの一番の近道です。
「近江八幡でアプローチ練習ができる場所はないかな?」
「東近江でバンカー練習に集中できるゴルフ練習場はどこだろう?」
この記事では、そんなあなたの疑問に答えるべく、あなたのレベルや目的に合った最高の練習環境を提案します。
結論から!近江八幡・東近江のショートゲーム環境 早見表
忙しいあなたのために、まずは各練習場の特徴を一覧でまとめました。
【目的別】近江八幡・東近江のおすすめアプローチ練習場TOP3
数ある練習場の中から、今回は「芝からのアプローチ」という観点で、特におすすめの3つのゴルフ練習場をランキング形式でご紹介します。
1. 本格派向け:リバーサイドジャンボゴルフ(東近江市)

東近江市で最も質の高いアプローチ練習を望むなら、迷わずここを選ぶべきでしょう。
有料会員(年会費2,000円)だけが足を踏み入れることを許されるこのエリアは、他の練習場とは一線を画すクオリティを誇ります。
おすすめ理由①:圧倒的な芝の管理クオリティ
毎週木曜の午前中にメンテナンスが入る芝は、常に最高のコンディション。約50ヤードのエリア内には、フェアウェイ、ラフ、そして深いラフが意図的に作り分けられており、コースで出くわすあらゆるライを想定した、極めて実践的なアプローチ練習が可能です。

おすすめ理由②:コースさながらの難易度設定
ここのバンカー練習は、まさに実戦そのもの。アゴが高く、グリーンまでが近いため、中途半端なショットではすぐホームラン。しっかりと砂を爆発させる「エクスプロージョンショット」でなければ脱出できない、絶妙な難易度設定です。

こんな人におすすめ!
- 東近江で質の高い環境を求める中〜上級者
- 年会費や利用料を「投資」と考えられる本気ゴルファー
- 実践的なアプローチやバンカー練習をしたい人
2. 女性・コスパ重視派向け:さくらゴルフ倶楽部(東近江市)

東近江エリアで、楽しさとお得さを両立させたいなら、さくらゴルフ倶楽部は最高の選択肢です。
おすすめ理由①:女性は無料!圧倒的なコストパフォーマンス
信じられないかもしれませんが、プレミアム会員と女性は、アプローチ練習場の利用料が1時間無料になります。実際に受付で申し出て、1円も払わずに1時間みっちり練習できることを確認済み。男性ビジターでも1時間515円と、非常に良心的な価格でアプローチ練習ができます。

おすすめ理由②:広々とした開放的な練習環境
約60ヤードと、東近江エリア内でも屈指の広さを誇るアプローチエリアには、3本のピンが立てられており、様々な距離を打ち分ける練習ができます。もちろんバンカー練習も可能です。

こんな人におすすめ!
- 東近江で練習したい女性ゴルファー
- まずは気軽に芝からのアプローチ練習を体験してみたい人
- 広々とした環境で、のびのびと練習したい人
3. 初心者向け:グリーンピア近江八幡ゴルフ練習場(近江八幡市)

近江八幡市で、初心者が気兼ねなくアプローチ練習を始められる場所として、私たちが推薦するのがグリーンピア近江八幡です。
おすすめ理由①:人目を気にせず練習できる「隠れ家」感
上の地図を見てわかる通り、アプローチ練習場は練習場の建物や駐車場から道を一本挟んだ反対側にあります。多くの人の動線から外れているため、人目を気にすることなく、自分のペースで練習に集中できるのが最大の魅力です。

おすすめ理由②:初心者に十分な練習環境
さくらゴルフ倶楽部と比べると広さはありませんが、芝の管理状態はこちらの方が良好な印象。近江八幡で初心者が芝からのショットを試すには十分すぎる環境です。バンカー練習もできますが、雨の後は水が溜まっていることもあるので、利用前に確認するのが良いでしょう。

こんな人におすすめ!
- 近江八幡でこっそり練習を始めたい初心者
- まずはコンパクトな場所で、芝に慣れることから始めたい人
- 打席練習とセットでお得にアプローチも試してみたい人
番外編:近江八幡でバンカー練習に特化するなら「安土ゴルフクラブ」

「近江八幡でアプローチ練習はできないけど、バンカーだけは徹底的に練習したい!」
そんなニッチな要望に応えてくれるのが、安土ゴルフクラブです。
ここの最大の特徴は、打席利用者は追加料金なしでバンカー練習場が使えること。ボール代だけで、苦手なバンカーショットを心ゆくまで練習できるのは、非常にありがたいポイントです。近江八幡エリアでは貴重なバンカー練習ができるゴルフ練習場と言えるでしょう。

設備は手作り感があり、最新とは言えませんが、そのぶん気兼ねなく使える雰囲気があります。バンカー克服を目標に、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
雨の日やデータ分析派にはこちら:がれーじぱーく東近江(東近江市)

最後に、インドアゴルフ練習場のがれーじぱーく東近江にも触れておきましょう。
もちろんインドアなので芝からのアプローチ練習はできませんが、高性能な弾道測定器を完備しており、スイングのデータ分析や、天候を気にしない快適な練習が可能です。「なぜトップするのか」「スピン量は足りているか」など、データを元に課題を解決したいゴルファーには最適な環境と言えるでしょう。
まとめ:目的に合わせて最適なゴルフ練習場を選ぼう
今回は近江八幡市と東近江市のゴルフ練習場を、アプローチ練習やバンカー練習という切り口でご紹介しました。一口に練習場と言っても、それぞれに全く違う個性と魅力があります。
- 本気で上達を目指すなら、質実剛健な「リバーサイドジャンボゴルフ」
- 楽しさとお得さを両立するなら、懐の深い「さくらゴルフ倶楽部」
- 最初の一歩を踏み出すなら、気兼ねのいらない「グリーンピア近江八幡ゴルフ練習場」
ドライバーの練習も大切ですが、次の週末はこの記事を参考に、スコアに直結する芝の上からのショートゲーム練習に出かけてみませんか?
あなたのゴルフライフが、より一層充実することを願っています。
次のアクション
この記事が役に立ったと感じたら、ぜひゴルフ仲間にシェアしてください!
こちらの記事も読まれています